ITエンジニアのための転職エージェントガイド
ITエンジニアのための転職エージェントガイド » 【職種別】SIerからの転職のポイント » SIerからWeb系職種への転職

SIerからWeb系職種への転職

目次

SIerに勤めていてWeb系の職種へ転職を考えている方向けに、Web系職種へ転職するメリットやSIerとWeb系職種の違い、Web系職種に転職する際にSIerの経験がどの程度役に立つのか、SIerからWeb系職種への転職を成功させるために知っておきたいことを詳しくご紹介します。

SIerからWeb系職種へ
転職するメリット

比較的短期間で開発を行うWeb職種なので、SIerと比べて多くのプロジェクトに関わることができます。また、SIerのように大規模な開発に関わることは多くないものの、企画やマーケティングに関わるチャンスもあるため、知見の幅を広げていくこともできるでしょう。

さらに、SIerと比べて技術の刷新サイクルが早いことから、先進の技術を学び、スキルを身につけていきたい方にもメリットと言えます。

SIerとWeb系の職種の違い

クライアントの要望に合わせたシステムの開発や構築、保守、運用などを行うSIerに対し、Web系の職種は、自社のWebサービスを活用してビジネスを行っている企業に対し、Webサービスの構築などを行います。

SIerと比べて開発のスピード感が異なるほか、開発手法はアジャイル開発が多く、クライアントは中規模・小規模が多いという点で違いがあります。使用する言語も異なる場合が多いので、幅広い言語を学びたいという方にもおすすめと言えるでしょう。

Web系職種でSIer経験が
どの程度役立つか

基本的にはシステムやサービスを構築するという点ではITの知識や経験を大いに活かしていくことができます。しかし、SIerとWeb系の職種では、設計に対する考え方が大きく異なるため、UIやUXを理解してユーザー目線で設計を行う必要がある点や、よりプログラミングのスキルを向上させておく必要があります。

使用する言語や開発手法も大きく異なる場合がありますので、SIerからWeb系の職種へ転職を考えている場合は、あらかじめ必要な言語などを学んでおくと良いでしょう。

SIerからWeb職種への転職を
成功させるには

SIerからWeb系の職種へ転職することで、企画やマーケティングにも関われるといったメリットがあります。先進の技術を学んで身につけたい方や、幅広い言語を学びたい方にもおすすめと言えるでしょう。

SIerからWeb系職種への転職を成功させるためには、転職サイトなどを活用した自力での転職活動だけでなく、転職エージェントの活用もおすすめです。

当サイトでは、ITエンジニアの転職ニーズ別におすすめエージェントをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

【ニーズ別】
ITエンジニア転職エージェント
おすすめ3選

転職を考える理由は人それぞれ。あなたの転職ニーズに合ったエージェントを選ぶことが、転職成功のカギとなります。
ここでは、ニーズに応じたサポートを提供できる転職エージェントを3社ご紹介します。

キャリアアップのための
転職なら
アールストーン
株式会社アールストーン公式HP
引用元:株式会社アールストーン公式HP
(https://www.rstone-jp.com/)
おすすめの理由

担当者が企業交渉まで行ってくれるので、キャリアプランとズレの無い企業の提案が可能なアールストーン。

その結果、優れたマッチングと高い満足度を実現した企業に送られる賞の受賞実績を持つ。

※ 2024年11月時点参照元:株式会社マイナビ公式HPよりTHE BEST MATCHING OF THE YEAR2018~2019(https://scouting.mynavi.jp/contents/column/awards/125/
未経験から
転職なら
TECHHUB Newbie
TECHHUB Newbie公式HP
引用元:TECHHUB Newbie公式HP
(https://newbie.techhub.jp/)
おすすめの理由

TECHHUB Newbieに在籍しているエージェントは全員が未経験からのITエンジニア採用を経験した元IT人事

そのため、未経験を採用する際の担当目線で適切な転職活動をサポートできる。
 

※2024年11月時点
参照元:TECHHUB Newbie公式HP(https://newbie.techhub.jp/
 
外資系IT企業への
転職なら
JACRecruitment
JACRecruitment公式HP
引用元:JACRecruitment公式HP
(https://www.jac-recruitment.jp/)
おすすめの理由

アメリカやインドなど世界11ヵ国34拠点に広がる独自のネットワークで得た情報網を持つ。

これにより、現地の風土や価値観、新しい転職情報などでグローバルな転職活動を支援できる。

※2024年11月時点
参照元:JACRecruitment公式HP(https://www.jac-recruitment.jp/
【目的別】
ITエンジニア
転職エージェント3選